【実使用レビュー】Garmin ForeAthlete 245 Music

2021/10/02

ランニング ランニングギア

t f B! P L

 


Garmin ForeAthkete 245 Music(245ミュージック)を使用して約半年がたちました。
基本的に悪いところがない(!)のですが、せっかくなのでレビューしていきますね。

外観写真


液晶画面が大きくなってスタイリッシュになりました。
ウォッチフェイスはGarminの公式サイトからいろいろ選ぶことができます。
これはスマートウォッチの良い点ですね。



手持ちのvivomove3Sと比較。


ボタンは側面に4か所、やっぱり物理ボタンはありがたい。
特に冬は手袋を付けてランニングするので、液晶操作だといちいち取り外す必要があるって面倒なんですね。

全体的に軽く、薄くなっており普段使いでも違和感がない印象です。

音楽

Garmin ForeAthkete 245 Musicの最大の売りが音楽が聴けるということ。
容量が実質3.7GBのため、400~500曲がローカルで保存ができます。
スマートフォンで経由でsportfyなどの配信サイトの曲を保存して聞くこともできますが、
いずれも有料プランに加入する必要があり、私はひとまずCDから取り込んだ曲で楽しんでいます。
直感的な操作で曲の転送ができてわかりやすい。

相性のいいイヤホン

AfterShokz社(アフターショックス)のワイヤレス骨伝導ヘッドホン
「OpenMove」との相性が抜群でおすすめです。
今までカナル型のイヤホンの自分の足音が耳に響く感じが好きになれなかったのですが、骨伝導イヤホンのOpenMoveは周囲の音も聞こえて音がこもる感じもなく、ようやく正解のイヤホンを見つけた感覚です。
うどん型イヤホンのように落下の心配がないのもいいですね。
また ForeAthkete 245 MusicもOpenMoveも防水のため、ランニング後はそのまま一緒にシャワーをかけて水洗いができるのも衛生的で気に入っています。
水洗いの際は充電口が閉まっていることを確認してください。
私は一回開けたまま洗ってしまったんですが、今のところ壊れていませんが、、、

おまけ良かった点(アラーム機能)

Garmin ForeAthkete 245 Musicではアラーム機能が設定できます。
これはVivomove3sでもついている機能なのですが、少し振動が弱くて起きれないことがたまにありました。
Garmin ForeAthkete 245 Musicではアラームでトーン(音)・トーン+振動・振動の3種類から選べるのが地味にうれしかったです。


自己紹介

自分の写真



持久力皆無の圧倒的ファンランナーの管理人が、ランニングに係る情報を発信しています。

ネタが無いときはほぼ日記帳として活用しています。
◆2018年9月:ランニング開始

検索

QooQ